電話対応時間等変更のお知らせ
◆新型コロナウイルス対策として、出退勤時間を調整するため、一時的に電話対応時間を下記の通り変更いたします。
平日 10:00~17:00 → 平日 11:00~16:00
対象期間:2020年4月8日から当分の間(予定)
上記期間は、今後の新型コロナ対策の状況に伴い変更いたします。
なお、メールでのお問合せは、通常通り受け付けておりますので、ご利用ください。
・メール member_cj@cyclic.ne.jp
サイクリングヤマト便の利用法
サイクリングヤマト便は、ヤマト運輸へ自転車配送を依頼すると通常は「らくらく家財宅急便」料金が適用されるところを、ヤマト便60kg相当のお得な料金(概ね70%引き)で配送できる独自サービスです。
【ご注意】サイクリングヤマト便は、CJ+会員様お一人に付、一回に一台の自転車配送ができます。
ご利用には、CJ+会員へのご登録が必要ですが、その前に、
1:まず、愛車が三辺合計203㎝以下の大きさに梱包できるかお試しください。
※梱包材は、ご自身でご用意ください。(「輪行袋」が便利です)
※E-バイクや電動アシスト付自転車は、ヤマト運輸に「バッテリー付き」であることを申告してください。
※いわゆる普通のママチャリは、203㎝以下に梱包することが難しいので、事前に梱包できるか確認してください。
2:三辺合計203cm以下に梱包できれば、CJ+会員へご登録下さい。
3:ヤマト運輸の営業所で「ヤマト便」の送り状(以下、伝票と言います)を手に入れてください。
4:CJ+会員用のマイページよりサイクリングヤマト便を割引する利用証明書(以下、チケットといいます)を購入して下さい。
5:伝票に必要事項を記入し、マイページで画面の表示に従い、伝票に記載したものと同じ内容を入力し、下記参考図のチケットを発行して下さい。
6:チケットに記載された割引後の料金をご用意し、ヤマト運輸にお支払いください。
緑色の「ヤマト便伝票」を入手し、正しく情報をご記入下さい。
マイページからチケットを購入し、黒猫マークのチケットを発行して下さい。
自転車を梱包し、ご本人立ち会いのもと、ヤマト運輸に預けて下さい。
全国翌々日配達(宅急便のお届け日数+1日) ※離島・一部エリアを除く。日時指定不可
らくらく家財宅急便の場合(1配送):
・「らくらく家財宅急便」の詳細はこちら |
サイクリングヤマト便の場合:
合計額:
※ご利用にはCJ+会員資格が必要です。 ※別途、1配送あたり運送保険加入のため、最低50円かかります。 ※サイクリングヤマト便がご利用できるのは、ヤマト運輸の直営店もしくはドライバーの直接集荷のみとなります。 ※取扱店・コンビニエンスストア・宿泊施設等ではご利用いただけません。 最寄の営業所については、下記へお問い合わせください。 |
1:「ヤマト便伝票」に必要事項を記入して下さい。
2:マイページ内の「チケット発行」より、上記ヤマト便伝票の記入内容に沿って、発送元、発送先、伝票番号を入力して下さい。
※内容に間違い無いことを確認し、チケット発行ボタンを押して、仮確定して下さい。
3:サイクリングヤマト便チケットの最終確認画面に入力されている情報が、ヤマト便伝票に記載されたものと一致していることを確認し、チケット発行ボタンを押して内容を確定して下さい。
※一旦チケットを発行すると、取消や修正ができませんので、ご注意ください。
4:黒猫マークが付いたサイクリングヤマト便チケットが発行されましたら、ヤマト運輸営業所の担当者に、チケットとヤマト便伝票の両方を提示して下さい。
自転車は、必要に応じ、前後輪をはずし、ディレイラー等のデリケートな部分は緩衝材で保護しておいて下さい。
※ご自身でご用意頂く輪行袋、ハードケース、段ボールで送れますが、風呂敷、ゴミ袋等の梱包では配送できません
輪行袋、ハードケース、段ボール、いずれの場合も三辺合計の実寸サイズが203cm以内に収まることが必須条件です。
詳細は、下記の表をご覧ください。
※輪行袋自体の最大サイズが203cmを超える場合であっても、自転車梱包後の実寸サイズが203cmに収まれば、配送可能です。
1,040×1,040×1,700mmのサイズのヤマトロールボックスパレットにて送るため、縦置き、混載になる場合があります。
各種配送条件 |
---|
梱包後の自転車の重量は、30kg まで |
梱包後の自転車の大きさは、三辺合計 203cm まで ※最長辺は 170cm までで、上下逆さまにできないなど 輸送状態に定めがある場合は横幅 100cm まで ※上記範囲内で、ハードケース、段ボールも可 ※輪行バッグは、前後輪を外して収めるタイプ |
全国翌々日配達(宅急便のお届け日数+1日) ※離島・一部エリアを除く。日時指定不可 |
各種配送条件 |
---|
梱包後の自転車の重量は、30kg まで |
梱包後の自転車の大きさは、三辺合計 203cm まで ※最長辺は 170cm までで、上下逆さまにできないなど 輸送状態に定めがある場合は横幅 100cm まで ※上記範囲内で、ハードケース、段ボールも可 ※輪行バッグは、前後輪を外して収めるタイプ |
全国翌々日配達(宅急便のお届け日数+1日) ※離島・一部エリアを除く。日時指定不可 |